ゴルフラウンドの動画撮影カメラはGoProがおすすめ!最高のアクションカメラ


ゴルフラウンドのおすすめのカメラが知りたい……
今回はそんな疑問にお答えします。
GoProは、ハンズフリーや三脚、自撮り棒で快適に楽しくラウンド動画を撮影できます。
- GoProを使ってみたい人
- 撮影しながらストレスなくプレーしたい人
- ラウンド動画撮影に失敗したくない人におすすめです。
丈夫で壊れにくく、カッコよく撮れるため、失敗することなくラウンド動画を撮影できます。

ゴルフラウンドの動画撮影カメラはGoProがおすすめについて解説します。
GoProを使った動画

たまにGoProを使う人にはレンタルサービスがおすすめです。
DMM.comレンタルは最新のGoProが安くレンタルできます。
\ GoProを手軽にレンタル /
格安レンタル&往復送料は無料
大手だから初めてでも安心安全
ゴルフラウンドの動画撮影カメラはGoProがおすすめな理由

ゴルフのラウンド動画を手軽にカッコよく撮影したいですよね。
しかしスマホを使った撮影は、
- スロープレーになる
- プロのような撮影ができない
- 落下して破損する恐れがある
などのデメリットがあります。

GoProならスロープレーにならず、手軽にカッコよく撮影できる
GoProがおすすめな理由を3つ紹介します。
- 圧倒的な人気を誇るアクションカメラ
- 手ブレ補正や広角撮影など機能充実
- 撮影アクセサリーが豊富
最高のアクションカメラ
GoProはアクションカメラ(アウトドアスポーツの撮影に最適化された小型デジタルビデオカメラ)の一種。
絶大な人気によって他を寄せ付けません。
2021年1〜3月の決算は特に絶好調でした。
- 売上は前年同時期71%増の2億400万ドル
- GoProサブスクリプションの加入者は100万人を突破
- たった3ヶ月で販売台数は約70万台

GoProはアクションカメラの王者です
実際にGoProでラウンド撮影している人の口コミ評判はこちらの記事で紹介しています。

手ブレ補正や広角撮影など機能充実
GoProの人気の秘密は手ブレ補正や広角撮影など機能充実している点です
充実した機能によりプロのようなおしゃれな動画が撮れます。
カッコよくラウンド動画が撮れるため、初めてのラウンド撮影でも失敗しません。
専用アクセサリーが豊富
GoProは撮影アクセサリーが豊富です。
GoPro公式アクセサリーに加え、大手デジタルメーカーもGoPro専用のアクセサリーを販売しています。
数多くのアクセサリーがあるので、自分の好みの撮影ができます。
GoProでラウンド動画撮影するおすすめの手順
GoProでゴルフのラウンド動画は次の手順で撮影します。
- GoProを買うorレンタルする
- アクセサリーを使う
- ゴルフのラウンド動画を撮影する
①GoProを購入orレンタルする
GoProを手に入れる必要があります。
すでに持っている人は次の項目へいってOKです。
手に入れる方法は「購入するorレンタルする」の2つです。
購入する
近年のGoProは手ブレ補正に力を入れており、最新モデルは「最も進化した手ブレ補正」として話題になりました。
高度な手ブレ補正により、ゴルフなどのスポーツにおいても自然でなめらかな動画が撮影できます。
他にも進化した機能
- 録画開始前の映像を最大30秒間を記録
- 最大30%アップした、バッテリー駆動時間
- 水深10mの防水性機能 など

レンタルする
GoProの魅力は「購入後も最新機能にアップデートされて進化」すること。常に最新機能へ進化するため、新作が出るごとに買い替える必要はありません。

GoPro一式を買うと、10万円以上かかります……
もちろん10万円分の価値はあるのですが、まずは
「気軽にGoProを試してみたい」
「大事な旅行やイベント時に使いたい」
という方におすすめなのがレンタルサービスです。
GoProが簡単にレンタルできるDMMレンタルなら、お試しや旅行でスポット的にGoProを利用できます。
DMMレンタル
DMMレンタルは、人気カメラだけでなく、旅行に必要なものをすべてレンタルできるサービスです。
最新のGoProを取扱うなど充実しています。

他のカメラを見てみたい場合は「タイプから探す」こともできます。

商品やモデルによって予約できるか異なるため、予約できるかどうか確認できます。
- 希望のGoProをバスケットに登録します。
- レンタル期間などを入力 > 注文手続きに進む
- 初回のみ:本人確認書類を提出


登録は完了です。

\ GoProを手軽にレンタル /
格安レンタル&往復送料は無料
大手だから初めてでも安心安全
②アクセサリーを使う
GoProで豊富なアクセサリーを使えば臨場感のあるラウンド動画が撮れます
アクセサリーにもさまざまな種類がありますが、まずは
- ハンズフリー(4つ)
- 三脚や自撮り棒(4つ)
- 保護フィルム(1つ)
から選べば失敗することなく、楽しいGoProライフが送れます。
ゴルフのラウンド動画撮影におすすめなGoProアクセサリーはこちらの記事で解説しています。

③ゴルフのラウンド動画を撮影する
GoPro本体、アクセサリーを準備したら、ゴルフのラウンド動画を撮影する。
撮影は難しくありませんが、慣れが必要なのと少しだけ注意点があります。

2つの注意点を守りましょう
注意点は次の項目をご参考ください。
撮影時の画面サイズ
撮影時の画面サイズを16:9に設定します
16:9に設定することで
- 横長の見やすい画面サイズになる
- YouTubeにそのままアップできる
などのメリットがあります。
試し撮りする
GoProが届いたら試し撮りしましょう。
作動するかの確認や撮影のために操作に慣れることが目的です。

撮影当日にGoPro作動しなかったり、操作が分からなったりしたら大変です
操作自体はとても簡単なので「こんな機能があるんだ!」とGoProを楽しみましょう。
おすすめのセルフィースタンド(自撮り棒)を知りたい人は「【口コミ】コールマン自撮り棒の評価やレビュー」の記事をお読みください。

【番外編】アマゾンフォトで管理する
写真や動画を管理には、アマゾンフォト(AmazonPhoto)がおすすめです。
アマゾンフォトはAmazonが運営するデータ管理サービスです。

アマゾンフォトの主な特徴は、
- 誰でも5GBの無料ストレージ写真
- Amazon専用クラウドなので安心
- 写真や動画の自動バックアップ
などがあげられます。
プライム会員になると写真保存容量が、5GB➡︎「容量無制限にレベルアップ」します。
つまり写真が保存し放題になります。

さらにフル解像度のため、画像が粗くなるのを防ぎます。
今なら30日無料なので、まだプライム会員でなければ、この機会にAmazonプライム会員をトライしてみましょう。
ゴルフラウンドの動画撮影カメラはGoProがおすすめ

GoProがおすすめな理由やゴルフのラウンド動画を撮影する方法について書きました。
GoProなら臨場感有る映像をかっこよく撮影でき、最高のラウンドを実現します
GoProはスマホアプリと連動でき、その場で簡単に編集可能なのも魅力です。

\ GoProを手軽にレンタル /
格安レンタル&往復送料は無料
大手だから初めてでも安心安全